「平忠彦×双天の路 読者ミーティング」読者からの問い合わせ
「平忠彦×双天の路 読者ミーティング」
(4月10日ヤマハ・コミュニケーションプラザで開催)
の件で、いくつか問い合わせがあったので
ここでもその内容をお伝えします。
まず、
Q:「ヤマハ車ユーザー限定ですか?
そんなことはありません、
バイクのメーカー、車種など
一切問わず、どなたでも参加できます。
Q:「雨天の場合は?」
イベントは屋内で行いますので、
当然、雨天でも実施します。
もし、バイクで来るのが辛ければ
四輪でのご来場もOKです。
駐車場をタップリご用意しています。
というか、もちろんバイクで
ツーリングがてら参加する人が多いでしょうが、
お子さん、奥さん(旦那さん)など
ご家族そろってクルマで
いらっしゃってもいいんですよ!
大事な休日ですから、
1人で遊びに行きにくい方も
いらっしゃるでしょうから、
コミュニケーションプラザの近くには
ジュビロ磐田のホームグランドである
「ジュビロ磐田スタジアム」があるので
サッカーファンのお子さんは
喜んでくれるかも。
また、東名高速道路・遠州磐田PAの
専用出口に隣接して
巨大なショッピングセンターの
「ららぽーと磐田」があるので
(会場からならクルマで15分ほど)
旦那さんがイベントに参加している間、
奥さんとお子さんは
ショッピングを楽しんでいる、
なんていうことも可能です。
Q:「当日、急に行けなくなったら?」
ほとんどの皆さんが忙しい社会人ですし、
急に休日出勤になることも
もちろんあると思います。
そんな場合は、仕方ありません。
不参加になった場合も、
特にご連絡をくださらなくても
結構ですよ。
駐車場の場所の詳細など、
後日、BLOG培倶人新聞でお伝えしますが、
ひとつだけうれしいニュースを。
コミュニケーションプラザでは、
2階で特設展示を行うのですが、
4月10日は歴代の名車が勢ぞろいした
「歴史展」的な催しが開催中。
RZ250、TZR250などといった
懐かしの名車の初代モデルの
ほとんどが展示されるそうです。
この展示内容も、
培倶人新聞で追ってご紹介します。
では、
「平忠彦×双天の路 読者ミーティング」、
みさなんもご参加をお待ちしています!
イベント内容の確認と
参加申し込みはコチラで↓
http://www.sideriver.com/cms/motorcycle/news/201003/2010030106