5月3日は「BikeJIN読者ミーティング@小鹿野」!
ゴールデンウイークといえば、
BikeJIN編集部初の試みである
読者ミーティングを5月3日に開催します!
場所は「オートバイによる町おこし」を
展開している埼玉県の小鹿野町に
5月2日にオープンする
バイクミュージアム「バイクの森おがの」駐車場。
この駐車場右手奥で我々スタッフが
AM10:00~PM3:00まで
みなさまのお越しをお待ちしています。
そして、PM1:00からは
「真・日本遺産」でおなじみの
末飛登さんのMCによるトークショーを開催。
ゲストはモンちゃんこと多聞めぐみさん、
ライターの栗栖さんはじめ本誌レギュラー陣。
そのほか、滅多に見られない新型VMAXの展示、
BikeJIN×カドヤのコラボ手拭の販売(限定100枚)、
現在ネット限定販売中のキャンプセットの展示販売、
さらに新型ホンダボディプロテクターの
展示&解説(開発者の来場も予定!)、
BikeJINステッカープレゼント、
さらに千葉TVの「週刊バイクTV」の収録などなど
「来てよかった!」と思ってくださるよう
アレコレ取り揃えています。
また、ミーティングだけではなく、
名物のわらじカツ丼を食べる、
ミュージアムを見学するなど、
ライダー大歓迎の小鹿野町を
ゆっくり楽しんでいってください。
ミュージアム「バイクの森おがの」ですが、
そのコレクションはまさしく必見の内容。
先日、ミーティングの打ち合わせに
小鹿野町に行った際に、
工事中の館内を見てきました。
下の写真のように、
BMW、ドゥカティ、MVアグスタ、ノートン等々
外車のクラシックバイクを中心に
100数十台の貴重なモデルが
1階、2階に展示されていました。
ということで、
5月3日、みなさんお誘い合わせの上、
小鹿野町までゼヒゼヒお越しください!
駐車場もバッチリありますから、
ご家族連れでクルマで来場もOK。
今日発売のBikeJIN6月号に
当日の詳細と渋滞回避路MAPを
掲載していますのでそちらもご覧ください。
さて、私事になりますが、
この4月をもちまして
BikeJINおよびBMWボクサージャーナル編集長を
ワディこと和田に、
DUCATI Magazine編集長を
ライダースクラブ編集長の竹田津に
お願いすることにしました。
今後は、上記バイク誌4誌に加え、
海水魚専門誌「コーラルフィッシュ」、
ガーデニング系ムックなどの
編集統括担当ということになります。
とはいえ、雑誌作りには関わっていきますし、
イベント等の取材にもドンドン行きますから、
みなさま、今後ともよろしくお願いいたします!