Vol.623 8月29日 RIDERS CLUB 10月号発売
そうなんです、
謎めいた言い方してますが
ライダーがスロットルを開け、
身体の重心位置と体重のあずけ方とで
後輪の駆動力を旋回力と安定性を強める
ご存じ定番テク。
いつも例え話で言っるように、
登りのコーナーだと安心できて
下り坂コーナーだと不安というのは、
登りは勾配に対し
自然にスロットル開けてるので
安心感が大きいのに対し、
下りは駆動力が後輪にない場合が多い
という違いあるのと同じ理屈です。
速くコーナリングするテクというより、
コーナーを自分の意志で操る安心や
自信を得るための基本の乗り方なのです。
というワケなのですが、
例によってビギナーから、
そうは言ってもコーナー終盤でミスったらどうするの
などのお悩み解消まで網羅してます!