cheeroのUSB-CーLightningケーブルは、カタチを覚える
各社から、USB-CーLightningケーブルが発売され、USB-C系で充電アダプター、モバイルバッテリーを揃えたい人には嬉しい限り。
というわけで、cheeroからも「 cheero Type-C to Lightning Cable 」が発売された。
価格は2480円(税込)で、Amazon、楽天、Yahoo!では1680円(税・送料込)。そして、初回400個限定で1380円(税込)
発売は本日の正午。
PD対応で、Lightning端子対応のApple機器に最大60W(20V/3A)の充電が可能とのこと(だが、60Wを受け付ける、Lightningコネクター搭載のデバイスを筆者は知らない。通電の規格としては通すことが可能だろう)。
引っ張りやねじりに強い丈夫な設計となっており、2万回以上の折り曲げ試験に合格したとのこと。また、MFiも取得しており、安心して使うことができる。長さは約100cm。
ちょっとユニークなのはその素材で、メッシュ状のナイロン繊維の編み込みでカバーされている。とっても丈夫そう。
ケーブルはしなやかというより、ちょっと強情な感じで、固いが、曲げた形状を維持する性質があるので、特定のところに沿わせたい……というような場合には便利。曲げにくいという感じではなくて、曲げるのは簡単だが、形状を覚えるというか、維持しやすいという感じ。
さて、実際に、チーロの45W USB-Cアダプターや、新しいPP5などと、iPhone X、iPad miniなどと接続して計測してみた。
iPhone Xでは5V×1A=5Wや、9V×1.5A=13.5W、iPad miniでは、5V×3A=15Wや、12V×1A=12Wで、充電する様子が確認できた。PDは電圧や電流を切り替えつつ充電してくれるのが面白いが、どんな状況でどうなるかデバイスのプログラム次第なので、記事を書くのが難しい(笑)
このあたり、デバイス側のバッテリー残量によっても制御が変わるようなので、もうちょっといろいろ計ってみたいと思うが、いずれにしても、5V×2.4A=12WがせいぜいのUSB-Aコネクターを使った充電よりも高速で充電できるようなので、USB-Cに切り替えるメリットは、今後追々増していくだろう。
まだ、USB-Aベースで機材を揃えている方は、そろそろ、切り替えはじめてもいいのではないだろうか?
cheeroのUSB-Cのシリーズだと、クオリティも、意匠も揃っていて、リーズナブルなのでお勧めだ。
(村上タクタ)
Xem các trận đấu bóng đá miễn phí trực tiếp tại website https://www.thedolive.vn/ đây là kênh bóng đá chuyên phát sóng bóng đá trực tiếp và phát sóng trực tiếp các giải đấu bóng đá nổi tiếng trong nước và ngoài nước. Cung cấp đầy đủ lịch thi đấu bóng đá, kết quả bóng đá, và thông tin về các đội tuyển tham gia trận đấu, bình luận tường thuật bằng tiếng việt. xem truc tuyen bong da
投稿: xem truc tuyen bong da | 2021年4月 5日 (月) 15:58