超充実! 触れる・遊べる『Galaxy Harajuku』オープン
東京・原宿に、Galaxyのショーケース『Galaxy Harajuku(ギャラクシー ハラジュク)』がオープンしました。場所はラフォーレ原宿の並び、JR・原宿駅から徒歩5分、東京メトロ・明治神宮前駅から徒歩2分の場所にあります。
側面に並べられた1000台を超えるスマートフォンが光る未来的な外観を持つGalaxy Hrajukuは地上6階、地下1階の7フロアで構成されており、Galaxyユーザーはもちろん、そうでない人も無料で入場できます。建物まるごと『Galaxy Harajuku』です!
神宮前交差点からラフォーレ原宿の先にある。建物の側面に大きく『Galaxy』と書かれている
日本未発売の最新モデルに触れる? 日本初の修理カウンターも
1階は最新モデルの展示、タッチ&トライコーナー。現在、先に発表されたハイエンドモデルGalaxy S10/S10+をいち早く触ることができます。さらに、話題の折りたたみスマホ『Galaxy Fold』も展示中です(ガラスケース内にあるので触れることはできず)
また、入り口にあるカウンターには施設をガイドしてくれるGalaxyスマホの貸し出しも行なっています。借りなくても問題ありませんが、地下、4~6階にある体験フロアを楽しむ際にも必要です。
2階はおしゃれなカフェスペースが、そして地下1階にはGalaxyスマホやアクセサリーが買えるショップ(スマホはau、Softbank)、さらに最短60分、修理やセットアップ依頼できるカスタマーサービスのカウンターもあります。各種依頼はWeb(https://www.ilist.jp/m/6899)で予約できるので、待たされることはありません。
日本未発売の次期ハイエンドモデル、Galaxy S10も展示。触ることもできる
現在、これまた日本未発売、折りたたみ式のGalaxy Foldもある。こちらはガラスケース内に展示されているので触ることはできない。
地下1階はストア。スマホなどをその場で購入することもできる。その隣はサービスカウンター、対面で修理依頼やサポートを受けられる
ガジェット好きから流行に敏感なミレニアル世代まで、
1日過ごせる充実の展示、体験コーナー
楽しいのは展示、体験コーナー。3階は歴代Galaxy製品がずらり。さらに分解の展示もあり、ガジェットマニアも楽しめます。その上のフロアにはGalaxyを使ったVR体験やカメラを活用したスペースがあります。しかも3フロア分、たっぷり。そして地下1階には、重力が小さい宇宙を体験できるスペースもあります。しかも、すべて無料。
インスタ映えするエクレアがあるおしゃれな2階のカフェスペースでちょっと休憩するのもいいですが、誰でも楽しめる超充実した展示コーナーは一見の価値ありだし、体験コーナーはタダだと申し訳ないくらい充実しています。
展示、体験スペースはオリンピックや宇宙開発などGalaxy、SAMSUNGが関係するものがメインですが、ユーザーでなくても楽しめるものばかり。ちょっとよってみようと入っても、春休みであり、また原宿にあるということもあり、しばらくは混んでいるでしょうから短時間では気になるすべてを押さえることは難しそう。また、新モデルが発表された直後も混みそうです。『Galaxy Harajuku』は常設されるとのことなので、ちょくちょく足を運んでみる、もしくは時間に余裕がある時にしっかり楽しむのもいいかもしれません。
分解展示も。どんなパーツがどう組み合わされているのか、眺めながら想像するだけでも楽しい!
4〜6階、3フロアにわたってGalaxyを使ったVRなどの体験スペースが! もちろん無料で参加できる
Galaxy Harajuku
営業時間:11:00~20:00
住所:〒150-0001 東京都渋谷区神宮前1丁目8-9
問い合わせ:0120-085-630、support@galaxy-harajuku.jp
JR山手線 原宿駅 表参道口より徒歩7分
東京メトロ 千代田線、副都心線 明治神宮前〈原宿〉駅 5番出口より徒歩3分
東京メトロ 千代田線、半蔵門線、銀座線 表参道駅 A2番出口より徒歩9分
ホームページ https://www.galaxymobile.jp/explore/experience/galaxy-harajuku/
コメント