Ingress史上最大の戦い【Darsana Tokyo】レポート01
本日、Ingress史上最大の集団戦が東京で開催されています。全国から集ったIngressエージェントの数はなんと5000人とも言われています(後ほど公式発表があると思います)。
※Darsana Tokyo公式サイト
もともと、Googleが始めた、現実とバーチャルを織り交ぜたリアル陣取りゲームなのですが、ローソンさん1万店舗を使ってのタイアップや、いろいろな地方自治体の地域振興にも使われるようになって、メジャー感をましているところで、このビッグイベントです。
オープニングは日比谷野外音楽堂で、この状態です。もうカメラのレンズに収まり切りません(笑)iPhoneのパノラマで取ったらこんな感じw
ちなみに、向かって左半分がEnlightened緑陣営、右がResistance青陣営。
Google Niantic Labsの川島さんと、ジョン・ハンケさんが登壇。今日のイベントの趣旨と、注意点が語られます。
今日、Resistanceが勝つか、Enlightenedが勝つかで、XMを巡る戦いの結果は大きく変るそうです。
また、ジョン・ハンケさんは「この美しい東京で、みなさんとIngressを頼めることをうれしく思います。街を楽しみ、周囲の人に迷惑をかけないようにして、せいいっぱい戦って下さい」と語られました。
これだけの人が一緒にIngressをプレイするのは、初めての事で、Ingressは大きなステップをみなさんと一緒に踏み出した、とのこと。
さて、It's time to move!
行動を起こす時です! エージェント達は、これから日比谷から虎ノ門、麻布十番、広尾、恵比寿、代官山、渋谷といった広いエリアで、指定されたポータルを取り合って戦います。
これまで、コンピュータの中だけだった、いろんなことが、現実に流れ出して、多くの人が歩き出したこの瞬間。いったいこれから何が起こるのか、とっても楽しみですね!
ちなみに、現時点での周囲はこんな状況w
めちゃくちゃですw
私? 私はもちろん、Enlightenedの勝利のために行動しますよ!w
(↓会場にはこんな方も……。XMが全身にまわっているようですw)
んでは、フィールドに行って来ます!
#Ingress #Darsana
コメント