2月20日発売のフリック!Vol.08を最後にお休みに入って以来
『次のフリック!は出ないのか?』
というご質問をたくさんいただきました。
長い間お待たせいたしました。
やっとその質問にお答えできます。
次のフリック!は350円で
電子雑誌で発売されます。
Vol.08を発売して以来
フリック!をどういうカタチで発行していけばいいのか
一所懸命考えました。
社内で何度もミーティングし、
いろんな方にご意見を伺い、
街に出て話を聞き、
中国に渡り、山奥で滝に打たれ(すいません一部ウソです)
到達した結論が、電子雑誌化しての継続です。
といっても、これまでもフリック!では
かなりの人数の方に電子雑誌を購読していただいています。
まずは、その方々に楽しんでいただける本を作りたい思います。
でも、ご存じの通り、まだまだ電子雑誌を読む方って多くはなくて
これまでのレベルを超えて、多くの人にお読みいただかないと
しばらくは電子雑誌として収益を出すのは難しいでしょう。
しかし、誰かが電子雑誌だけで成立させるチャンレンジに
乗り出せるとしたら、我々フリック!が筆頭だと思います。
何をバカなことをと笑われるかもしれませんが
誰かが踊り出さないとムーブメントは始まりません。
というわけで、フリック!は
電子雑誌というムーブメントに向けて
最初に踊り出す雑誌になりたいと思います。
作り始めてみると、いろいろ興味深いことに気がつきます。
たとえば、これまで紙幅の都合で小さくしなければ
いけなかった写真(カメラの作例の一部など)を
どーんと見開きで使うこともできます。
なにしろ、紙代はかからないわけですから。
それでいて、ウェブサイトとは違う
我々雑誌屋ならではの
作り込みを反映することもできます。
電子版だけで出すことにすることで
これまでできなかったいろいろなチャンレンジもできそうです。
とはいえ、まずは紙の雑誌に近いものを出して
少しずつ、いろんなチャレンジをしていきたいと思います。
とにかく、6月8日に1冊目を発売しますから
それをご覧いただいて、みなさんのご意見をお聞かせ下さい。
電子雑誌の新しいムーブメントとして
踊り始めたいと思います。
ぜひ、いっしょについて踊って下さいね。
フリック! 編集長・村上琢太