Microsoft Office for Mac 2011 スペシャルナイト
というイベントが、
港区の日の出の商業複合施設『TABLOID(タブロイド)』
で開催されたので行ってまいりました。
海沿いに建つ、なんだかオトナな感じの場所であります。
イベントは、林信行さん、
マイクロソフトの執行役リテールビジネス事業部事業部長の五十嵐章さん
同SDAマーケティング部のエクゼクティブプロダクトマネージャーの仲尾毅さんが
登壇されてのトークから始まりました。
もちろん、別室にはOffice for Macがインストールされた
iMacや発売されたばかりのMacBook Airが展示され
自由に手にとって触れることができます。
そういえば、パッケージはこんな感じ。
左がホーム&スチューデント。
右がホーム&ビジネス。
そういえば、新しいOfficeのアイコンデザインはフロッグデザインだそうです。
そう、あのApple IIc など初期のApple製品のデザインを担当した
フロッグデザインが担当したそうです。
事業部長の五十嵐章さん
発売初日の販売数は、
前バージョンを超えたとのご報告あり。
で弊誌のトップにもご登場しただいた林信行さん登場。
最新のiMovie '11で作ったムービーとともにさっそうと登壇。
林さんは、最新のPowerPoint '11 を使ったデモで
新しいOffice for Macは
その高機能と、高速な動作が
クリエイティビティを刺激するという
お話をされていました。
面白かったです。
その後、ライブイベントがあり、
Char、ZAZEN BOYS、HALCALI
が、登場……だったのですが
私は、まだ別の本の締め切りを抱えていたので
涙を呑んでスタッフの待つ編集部に帰らざるを得ませんでした。
ライブを楽しんだ方々の tweetを拝見していると
すごく素敵なライブで盛り上がったようです。