カバードポーチの床材はどうする??
【カリフォルニア工務店】にご相談にくるクライアントさんからよく挙がるご要望の一つにカバードポーチがあります!
カバードポーチとは、ダイニングやリビングに連続した屋根付きの半屋外空間。
家族はもちろん、仲間や近所の方とのコミュニケーションや遊びの場所として使われています!
休日の食事やBBQ、ひなたぼっこに子供達のプール、ご主人の遊び場(!?)等 用途は無限です!!
そんないろいろな使い方のできるカバードポーチは、普通のデッキスペースと違って、屋根があるから床材が傷みにくいんです!
そのため、【カリフォルニア工務店】では、レッドシダーやセランガンバツ、イペ等の天然木で作っています!
最近のコメント