赤いドア!青いドア!
年が明けて だいぶ経ってしまいましたが、1発目の投稿となりますナカジマです。
今年もよろしくお願いします
さて、昨日も名古屋で住宅の打ち合わせと、工務店では表現し難い特殊なドアなど(B工事品と呼んでいます)の打ち合わせをしてきました。
ドアは一点もので製作する事が多いのですが、
金額が高くなってしまうので、頭を悩ませているところです
今回はそんな事も考えて、コストパフォーマンスの良いドアを製作してみました
※金額を知りたい方はコチラまでご連絡ください
このドアは以前から進めている小児科に納品する予定で、
とりつく部屋の名前もずばり 「赤の部屋」 と 「青の部屋」です(笑)
ドアだけを見ると、奇抜なように思いますが、病院に来た こどもがどの部屋に行けばよいか
ぱっと見てわかりやすいように という所からこんな感じにしました
こんな仕掛けがいっぱいの小児科です
しかし、仕上がりが楽しみな病院ですね~
コメント