現場情報!【California House #2】
久しぶりの投稿になります、ナカジマです。
前回書き込みから遊んでいたわけではなく、色々と動き始めた現場に取りかかっていて、
ブログがご無沙汰になっていました、、
前からお伝えしているのですが、僕たちはLNG工務店としてグッズをつくるだけではなく、
住宅やその他病院などの設計をしています(まだあまり知られていないのですが、メインの仕事はこっちです、、)
今日は、その中の一件、最近 着工した現場のご紹介をいたします。
この家のお客さんは、サーファーでハーレーに乗っていて、初対面でウチのROCK岩切と意気投合して
設計が始まった方で、僕たちと趣味が近いので、ノリよく、設計が進められました
いま進めているサーファーズハウスとはちょっと違った、モダンでかつ ラフさも残しつつ、
バイクガレージもあり、僕たちの同世代なら必ず共感できる家に仕上がる予定です
まだ現況は、基礎の配筋をしているところですが、近々上棟式が行われる予定です。
住宅の基礎はあまり見たことがない方も思いますが、
こんな感じです
僕たちはノリでイメージをカタチにする仕事をしていますが、
建ってしまった後に、見えなくなる部分の検査はしっかりと毎回必ず行います
こんな感じで検査はバッチリ行います
また、基礎の配筋は 僕たちの他に、工務店の検査、第三者の保証期間の検査、役所の検査の
合計4つの目から検査を行いますので、ご安心ください
今日はここまで!
また現場状況をたまに アップしますね~
茅ヶ崎の現場情報にいても伺いたいのですが、
どちらに問い合わせたらいいんでしょうかね。
投稿: 松島悦子 | 2010年11月21日 (日) 23:08
お問い合わせありがとうございます
茅ヶ崎の現場等、他にご質問等ありましたら直接下記メールアドレスまでご連絡ください!
info_add@ei-publishing.co.jp
投稿: ナカジマ | 2010年11月22日 (月) 14:37